ルーネンバーグ:世界遺産へ

留学

今日は夏に世界遺産へ行ったお話です。

子どもたちのサマーキャンプ中に

エージェントさんに連れて行って

いただきました。


世界遺産に指定されたルーネンバーグです。

あとは歴史ある建物を使用している

語学学校の見学もさせていただきました。



ルーネンバーグとは

カナダのノバスコシア州ルーネンバーグ郡に位置するルーネンバーグ旧市街。

ルーネンバーグの人口は約2300人の小さな港町です。

このルーネンバーグの街は1753年にイギリスの植民都市として、

イギリス人により建設されました。

ルーネンバーグという町の名称も当時のイギリス国王に由来しています。

イギリス植民地時代の街並みの状態が現在も保存されていることが高く評価され、

1995年に世界文化遺産として登録されました。


お家がカラフルでとっても可愛くて♡
みてください♡

どこを撮っても映える。笑


銀行も歴史を感じます。


そんな素敵な街ですが

徒歩で街を周遊できます。


ルーネンバーグは

日本の映画「ハナミズキ」の舞台にも

なったそうですよ。

新垣結衣さんが泊まったという

ホテルもありました。



立派な協会もたくさんありました。

中にも入らせてもらいました。


ステンドグラスも当時のままだそうです。

とっても素敵でした。

次は語学学校です。


ルーネンバーグ・アカデミーという

ノバスコシア州に現存する木造建築で唯一無傷な状態で残されている建物です。

かつては音楽学校、今は語学学校になっています。

見学させていただき

建物も先生方も素敵すぎて

通ってみたい〜となりました♡

オンラインでも受講できるようです。





ルーネンバーグ名物の

ロブスターバーガーとサイダーを

最高の景色で。




夏は観光客でたくさんでした。

のんびりと

癒される街でしたよ♡

最後までお読みいただきありがとうござました♡

コメント