カナダで母子留学中のゆうです🌷
春休みを利用して
12日間フロリダへ行ってきました!✈️

失敗談も含め
いろいろシェアしたいと思います!⭐️
今後フロリダへ行く方の参考になれば
(ディズニー初心者すぎて参考になるかな?😅)
嬉しいです!♡
フロリダ到着日は、ホテルでゆっくり過ごし
翌日からディズニーワールドへ!🎡
初日はHollywood studioです!

日本のディズニーでも効率良く回ったことのない、
メリーゴーランドとハニーハントしか
乗ったことのない家族が挑戦しました。🤣
初日は反省点が多数。笑
私たちが経験したアトラクションは
1:Alian Swirling Saucers
2:Star Wars:Rise of the Resistance
3:Meet Disney Stars at Red Carpet Dreams
4:Beauty&the Beast Live on stage(LL使用)
5:Slinky Dog Dash
6:Toy Story Mania!(LL使用)
7:Micky&Minnie’s Runawy Railway
日本のディズニーで
ファストパス(フロリダではLightning Lane:LL
というそうです)も取ったことがなくて
システムをあまり理解できないまま迎えた
初日でした笑
ファーストパス(Lightning Lane:LL)については
ディズニー大好きな親友に
アドバイスをもらい
前日に作戦は練ってましたが・・笑
見事に完敗。
アトラクションがこんなにも
争奪戦とは知りませんでした😓←
7時に有料のファストパスの受付が開始なので
ファストパスを取りつつパークへ。
この初回のファストパスが完全にミスでした!!😂
それは後ほど・・・
ホテルからはシャトルバスが出ているようですが
時間もおしていたので
タクシーでパークへ向かいました🚕
泊まったホテルはアーリーエントリー特典ということもあり
早めに向かうことに。
7時半にエントリーできるようですが
実際には7時にはエントリーできる感じでした。
開園時間は時期・パークによって
さまざまです。
アーリーエントリーの30分前から
行った方がいいです♩
7時に行くつもりが
母1人に子3人の行動はなかなか遅い・・
(夫はディズニー2日目にフロリダ到着予定)
気がつけば到着は7時半。
すでに行列で出遅れ感ありました😂

7時半の時点のこの人・・

みんな競歩。
はじめにトイストーリーエリアへ!
すでに長蛇の列。
これは無理ね。と
違うアトラクションへ。
ここで諦めたのが間違いだった😂
回った順にアトラクションの詳細です。
1:Alian Swirling Saucers
LL対象
身長81cm以上
朝一ガラガラのこのアトラクションに。
待ち時間0分。
子どもたちは結構楽しかったみたい♡
コーヒーカップみたいな感じですね!

2:Star Wars:Rise of the Resistance
LL対象
身長102cm以上
次に親友も1推しのこれ。スターウォーズは日本のディズニーにも
ないらしくて向かいました!また8時前だったので
待ち時間は20分ほど。
子どもたちはこれがダントツ1番楽しかったよう!

3:Meet Disney Stars at Red Carpet Dreams
LL対象(午後には売り切れ)
身長・年齢制限なし
ディズニー無知ぎて・・😂
乗り物系かと思って30分待って入ったら
中にミッキーが・・笑

あ、Hello・・笑 って
なりました😂
次男はミッキーにとっても喜んでくれたので
結果オーライ😂❤️
4:Beauty&the Beast Live on stage
LL対象
身長・年齢制限なし
これを1度目のLL予約で取ってしまった。
これ、ショーでLLなくても入れました😭
ショーがいっぱいになった時に
LLの力を発揮するのかもしれません。

ファストパスの意味・・ってなって
気を取り直してすぐにToy Story Mania!の
LLを取りました。
ショー自体は美女と野獣好きなので
とってもよかったです!♡
ここで昼食タイム🍽️
スターウォーズエリアのクイックサービスを利用。

内装もこだわっていて素敵でした♡
5:Slinky Dog Dash
LL対象(即売り切れ)・Hollywood studioで1番長い待ち時間
身長97cm以上
LLもすぐに売り切れて
かなり並びました。120分は並んだかな。
並ぶところにも遊び心満載で
意外と飽きなかったかも!

並んでいる途中、次男や長男が
トイレ行きたい!となったり、暑いからアイス食べたい!となったりして
長女と分担して列を抜けたりして、頑張って並びました。
長女いなかったら絶対無理だった😂
次男も楽しめる優しめのコースターでした。

6:Toy Story Mania!(LL使用)
LL対象
身長・年齢制限なし
3Dメガネをかけてボールシューティングゲーム。
長男・次男は大喜び!

7:Micky&Minnie’s Runawy Railway
LL対象
身長・年齢制限なし
LLは午後には売り切れ。60分ほど並びました。
ゆっくり冒険するようなライドです。

ここで19時頃になり
ホテルへ戻りました。
なんと有料で買ったファストパス(1人33ドルくらい)が
1度しか使えなかったーーーー!😱
パークに1日いたのに
7つしか体験できず。
これ、ディズニーに慣れている方からしたら
あり得ないですよね?🤣
夜に夫がくるし、
明日こそは朝から頑張る!!と
意気込んで終わりました😂
この日の反省は
・アーリーエントリーするならアーリーの30分前に到着
・LLを使えるものを事前学習・人気のものは朝一にとる
・さらに有料でライドできるものは課金
・アーリーエントリー時間でも人気のものは並ぶ
↓こんな感じで有料ファストパスとは
別で有料優先レーンが利用できるライドが
あります。
特に人気のライドが対象になっています!
こちらもすぐに売り切れますので
販売開始になったら
迷わず購入をおすすめ!!

こんな周り方になったHollywood studioですが
子どもたちは4パークの中で
1番楽しかったようです!😳

WDW2日目はEPCOTです!🎡
最後までお読みいただきありがとう
ございました!⭐️
コメント